学会指導 5・3おめでとうございます -10時間唱題(16) 5・3「創価学会の日」「創価学会母の日」誠におめでとうございます。この佳節に個人的に10時間題目に挑戦し、やり遂げました。1月2日とゴールデンウィークの年2回、10時間をやり続けるようになって、合計17回となりました。(男子部時代に有志で行... 2023.05.02 2023.05.03 0 学会指導折伏・弘経題目闘争
ニュース 公明、統一地方選1543名が当選 引き続きの大勝利おめでとうございます! 自己の臆病の岬を越える連日の戦い、誠にお疲れ様でした。12市区の地域ではこの惜敗を勝利の因として、見事に変毒為薬されることと確信します。 考えてみれば、法戦は確かに大変ですが、広布と立正安国のため、真... 2023.04.28 0 ニュース政治音楽・動画
政治 公明、前半戦340名当選の大勝利 地元市の北海道議会候補は元より、北海道18候補が見事、全員勝利しました。全国では2名が惜敗するも、実に340名が当選することができました。誠におめでとうございます。混迷の闇を晴らし、日本・世界に民衆勝利の夜明けをもたらす勝利ですね。支持頂い... 2023.04.11 2023.04.12 0 政治音楽・動画
信仰体験 希望の春へ、前進!【体験談】 信仰体験集のページに新たに、自身レオの体験を追加しました。 閲覧にはパスワード入力が必要ですので、次のページの説明をよく読んで操作してください。 2023.03.21 2023.03.25 0 信仰体験政治教学試験経済革命題目闘争
世界平和 春の足音 今年も2月の下旬、陽光が差す時間も多くなり、春の足音が聞こえるようです。まだ荒天の日や、雪が融けて滑りやすくなる日も幾日もあるでしょうから、配達にも気が抜けません。 唱題ですが、記録を見てみると、今年になって3時間以上、一日も欠かすことなく... 2023.02.21 2023.02.27 2 世界平和仕事信仰体験政治日記題目闘争
メンタル・心理学・健康 近況と記事予告 法戦に向けエンジンかかってきました。つい先日は、比較的大きな会合で活動報告。貴重な機会を頂き感謝です。また、眼科への通院も、し始めました。さらに今後、以下の記事を投稿予定です。 ・有徳王と覚徳比丘 ・新尼と大尼 ・士は己を知る者のために死す... 2023.01.30 2023.01.31 0 メンタル・心理学・健康記事予告・その他連絡
創価大学 謹賀新年 -10時間唱題(15) 明けましておめでとうございます。「青年・凱歌の年」がスタートしました。今日1月2日は池田先生の満95歳のお誕生日です。誠におめでとうございます。そして創価大学が箱根駅伝で今年も勇姿を見せてくれています。以下は、創価大学駅伝部の動画です。 往... 2023.01.02 2023.01.03 6 創価大学学会指導音楽・動画題目闘争
仕事 今年も残りわずか。充実の一年に感謝。 今年は新型コロナ感染拡大に加え、ウクライナへのロシア侵略、エネルギー高騰による物価高と円安が市民生活を直撃しました。それによる消費マインドの冷え込みでしょう、事業者や個人の財布の紐が固くなったためか、私の自営の売り上げも上がらず、なかなか大... 2022.12.28 4 仕事信仰体験教学試験時事問題無冠の道経済革命題目闘争