創価大学

創価大学

謹賀新年 -10時間唱題(15)

明けましておめでとうございます。「青年・凱歌の年」がスタートしました。今日1月2日は池田先生の満95歳のお誕生日です。誠におめでとうございます。そして創価大学が箱根駅伝で今年も勇姿を見せてくれています。以下は、創価大学駅伝部の動画で...
6
人材育成

創大創立50周年動画

クリックを宜しくお願いします。 にほんブログ村
0
スポーツ

祝・創価大学 往路優勝、総合準優勝

(文章中に追記があります) 池田先生の93歳のお誕生日、誠におめでとうございます。この佳き日に、創価大学駅伝部が快挙です。第97回箱根駅伝において並みいる強豪校を抑え、創価大学が往路優勝を成し遂げたのです。このコロナ禍で大会開催さ...
0
創価大学

金メダル

写真の金メダルは(と言っても金(色)のメダルですが)、1998年に創価大学通信教育部を卒業した時に頂いた記念のメダルです。なぜこれを掲載したかというと、私が56年の人生のなかでもらった唯一の金メダルだからです。延期にはなりましたが、...
0
世界平和

民衆の興隆のあるところには、必ず歌がある

民衆の興隆のあるところには、必ず歌がある。歌には、人びとの理想があり、その歌を通して、団結も生まれる。だから、声高らかに歌を歌って、明るく、うんと陽気に、人生を楽しみながら、広宣流布を進めていくんだよ。 (小説『新・人間革命』から) →イ...
0
創価大学

10時間唱題(9)

池田先生のお誕生日おめでとうございます。創価大学の箱根駅伝初のシード権獲得も、素晴らしいですね。毎年1月2日先生のお誕生日には、個人的に10時間唱題に挑戦しています。今回は特にさせまいとする働きが、身の回りにこれでもかと種々起こって...
0
一家和楽

広布の母ありてこそ

  78歳になる母が草創期に頂いたバッジを見せてくれました。バッジの表には鶴の紋章が、裏面には「創価学会会員章」との文字が旧字体で刻まれています。昔は会員になると皆もらえたそうです。バッジを見つめながら、この広布の母ありてこそ、いま自分...
2
創価大学

『世界文学への招待』 -創価大学無料講座

視聴始めました。面白い講座です。文学全般や世界文学に興味のある方は必見です。JMOOC のホームページにて無料会員登録して、受講登録する必要があります。登録期限は、2018年10月23日(火)15:00 です。 →受講登録ページ ...
0
メンタル・心理学・健康

楽観主義の心理学 ~創大オンライン講座

創価大学の無料オンライン講座が受講者募集中です。インターネットができる環境があれば、誰でも受講可能です。講義を担当されている鈎治雄【まがり・はるお】教授さんは、創大通教時代、直接、授業を受けたことのある先生です。もうその時からかれこれ、20...
4
スポーツ

ドラフト会議と箱根駅伝 他 -創価大学ニュース1

↓クリックを宜しくお願いします。 にほんブログ村
0