信仰体験

信仰体験

嵐慧子さんの書籍

激戦のさ中ですが、時間をつくってある書籍を読んでいます。『北国の華 嵐慧子さんを偲ぶ』という本です。北海道初代女子部長をされ、清冽な信心を貫き結核のため26歳で早逝された方の伝記です。手元にあるのはコピーされたものです。妹と母のやりとりに加...
0
一家和楽

保護中: 体験「宿命転換を決意、報恩感謝の心で」

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード:
0
信仰体験

人の命を救う

創立の日、誠におめでとうございます。それとは直接関係はないですが、つい先日の配達途中での出来事を記します。早朝から雨がしとしと降っており、気温も零度手前から5℃近くまで上がって来ていましたが寒い朝でした。あと残すところ3分の1程になった...
0
信仰体験

1分間動画が面白い

SOKAネットチャンネルで「1分間動画シリーズ」というのが始まったようです。いくつか紹介させて頂きます。  →1分間動画2 →1分間動画3 →1分間動画4 →SOKAnetチャンネル 次の動画はSOKAネットとは関係ありません...
0
人材育成

万祈を修するよりも一凶を禁じよ

約40年前の先生のご指導を聞きました。  →中野兄弟会総会
0
メンタル・心理学・健康

配達により健康面の功徳を頂きました。

配達に関する近況です。まず1枚目の写真は、新しく購入した装備です。左が膝サポーターで右が新しい靴です。膝サポーターは今まで一度も使用したことがなかったのですが、階段の上り下りの時に右膝に痛みがあるので試しに購入してみました。実は三桁近い体重...
0
介護

今年だけで200万遍

本日、今年だけで200万遍のお題目をあげました。ほぼ毎日2時間30分を持続しています。再発心してからの32年間の通算では4709万遍となりました。自分らしく徹して御本尊様と向き合ってきました。これからも、いかなる苦難があろうとも紛動...
0
信仰体験

試練に遭ってこそ本物に鍛えられる(2)

●上野殿御返事p1556~爰(ここ)に日蓮思ふやう提婆品(だいばほん)を案ずるに提婆は釈迦如来の昔の師なり、昔の師は今の弟子なり・今の弟子はむかしの師なり、古今 能所不二にして法華経の深意をあらわす、されば悪逆の達多には慈悲の釈迦如来師とな...
0
信仰体験

試練に遭ってこそ本物に鍛えられる(1)

今日は、大聖人が受けた「刀杖の難」について述べられた御書2編を拝します。 ●種種御振舞御書p912 平左衛門尉が一の郎従 少輔房(しょうぼう)と申す者はしりよりて 日蓮が懐中せる法華経の第五の巻を取り出して おもて(面)を三度さい(呵嘖)な...
0
信仰体験

生涯青春でつかんだ任用合格の栄冠

17日に実施された任用試験の合否結果が発表され、わが地区では2名の方が合格されました。私が担当した85歳の壮年の方は未だ入会半年ほどです。同年輩の副支部長さんの後押しもあり、受験を決意され、親子ほどの年の開きのある私が合格責任者となりま...
0