
音楽・動画


5・3を慶祝 -10時間唱題(14)
5・3創価学会の日と、創価学会母の日、誠におめでとうございます。そして池田先生への400番目となる、韓国・国立忠北(チュンブク)大学からの名誉学術称号の授与も、誠におめでとうございます。(名誉学位の授与式は、...

日本の柱は厳たり -公明党32議席へ
当選御礼の動画
次の動画は再生リストです。当選御礼の動画が、次々に再生されます。
(令和3.11.2 再生リストを作り直し、いなつさん、赤羽さんを追加しました)
各地で喜びの万歳、党声明
...

最も人気のある交響曲
ベートーヴェンの交響曲の中では、第9番は別格として、第7番が最も人気が高いそうです。明るさと軽快さが好まれるからでしょうか。
クリックを宜しくお願いします。
にほんブログ村

ショパン & タレガ 聴き較べ
ピアノと言えばショパン、クラシック・ギターの巨匠と言えばタレガだと思います。次の動画は再生リストです。7つの演奏が自動的に、次々再生されます。それではお楽しみあれ。
クリックを宜しくお願いします。
...

ここに泉あり
大変に厳しい暑さが続いていますが、体調は大丈夫でしょうか。『新・人間革命』第17巻を読了し第18巻に入りました。第17巻末尾において、池田先生が群馬交響楽団について言及している部分がありました。単行本第17巻のp.391後ろから7行目~p....

勝利のうた 他
→東京和太鼓
→花は咲く
クリックを宜しくお願いします。
にほんブログ村

3・11証言他 -SOKAムービー集(1)
上から2番目の再生リストは、最近視聴した動画をまとめたものです。12個の動画が次々に再生されます。
クリックを宜しくお願いします。
にほんブログ村

”わが広布の砦”を守り抜く人が真の功労者 -指導集(20)
1989年初夏にフランスの(故)ミッテラン大統領と会見された池田先生が、「青年に勧めたい本」についても尋ねました。その答えとして大統領が挙げた2冊のうちの1冊、小説『タタール人の砂漠』の主人公ドローゴの人生を通して、先生がご指導されます。
...

祝・創価大学 往路優勝、総合準優勝
(文章中に追記があります)
池田先生の93歳のお誕生日、誠におめでとうございます。この佳き日に、創価大学駅伝部が快挙です。第97回箱根駅伝において並みいる強豪校を抑え、創価大学が往路優勝を成し遂げたのです。このコロナ禍...