破邪顕正

世界平和

一闡提の対治こそ災難を防ぐ方途(1)

各々、師子王の心を取り出だして、いかに人おどすともおずることなかれ。師子王は百獣におじず。師子の子、またかくのごとし。彼らは野干のほうるなり。日蓮が一門は師子の吼うるなり。 (聖人御難事1620㌻) 創価学会員が正義を叫ぶのは、師子が吼えて...
2
学会指導

創価学会 教学要綱

予定日より少し遅れて『創価学会  教学要綱』が、先日到着しました。本年の創立記念日に発刊された書籍です。中表紙には池田大作先生監修とあります。次の5枚の写真は、目次や奥付等です。画像の右に見える黒い物は読書用のクリップです。 (注意:画像は...
0
信仰体験

何度聴いても素晴らしい【動画紹介】

近況報告となりますが、配達終了に伴う記念品の数々を、先日頂きました。 過分なるご厚情に、ただただ感謝の思いと報恩の実践を誓うのみです。 さて、以下は昔からある有名な2つの指導ですが、何度読んだり聞いたりしても素晴らしいですね。 とくに動画制...
0
学会指導

【続】悪は滅び、正義が必ず勝利する! -指導集(29)

第25回本部幹部会 (1998年8月)より抜粋(池田大作全集89巻より) (前回記事からの続き) 私は19歳で入信して、まもなく、この「文段」を拝した。「妙法の因果」は、あまりにも厳正であり、一点の曇りもない。これまで、創価学会をいじめたり...
0
学会指導

悪は滅び、正義が必ず勝利する! -指導集(29)

第25回本部幹部会 (1998年8月)より抜粋(池田大作全集89巻より) 妙法の因果は厳正 御書を拝したい。有名な御聖訓(「種種御振舞御書」)にいわく。「日蓮によ(依)りて日本国の有無はあるべし、譬へば宅に柱なければ・たもたず人に魂なければ...
1
学会指導

勝者と敗者の明暗を分けるもの

聖人御難事p1191 としどし・月月・日日に申して候へどもなごへの尼せう房・のと房・三位房なんどのやうに候、をくびやう物をぼへず・よくふかく・うたがい多き者どもは・ぬれるうるしに水をかけそらをきりたるやうに候ぞ。 全国代表協議会でのスピーチ...
4
学会指導

日顕と山友を破す -約20年前の資料

次の文章は20年以上前、私が男子部時代に、聖教新聞を参考に書いた研究発表です。資料としては古いものとなりますので、ご理解のうえお読みください。 『日顕と山崎政友を破す』 現在、聖教新聞で『太陽の仏法と創価の時代を語る』が、秋谷会長(当時)他...
0
学会指導

最大の失敗とは、失敗を恐れて挑戦しないこと

●『破邪顕正』(‘07年4月2日付、聖教) 「漢【おとこ】の順序」  (薩摩に伝わる、人間の優劣を見る基準) ①何かに挑戦し、成功した者 ②何かに挑戦し、失敗した者 ③自らは挑戦しないが、挑戦する人の手助けをした者 ④何もしなかった者 ⑤何...
0
世界平和

5・3おめでとうございます -10時間唱題(10)

日にちが変わりましたが、池田先生第三代会長就任60周年を迎えた5・3「創価学会の日」誠におめでとうございます。南は九州から北は日本最東端の地まで、祝賀の連絡を下さった方々に、この場を借りて深く感謝申し上げます。 先日、4月27日と28日に2...
0
学会指導

魔をば奪功徳者と言う -難こそ誉れ

御書の一節と、先生のご指導を学びましょう。 仏と提婆とは身と影とのごとし生生にはなれず聖徳太子と守屋とは蓮華の花菓・同時なるがごとし、法華経の行者あらば必ず三類の怨敵あるべし、三類はすでにあり法華経の行者は誰なるらむ、求めて師とすべし一眼の...
0