学会指導 組織を攪乱する者は必ず行き詰まる -役職について(4) 草創期、支部婦人部長の人事に不満を持ち、組織をかく乱した先輩会員が出たことに対する、池田先生のご指導の抜粋を紹介します。全文は、『新・人間革命第2巻』聖教ワイド文庫の、p181-6行目からp189-2行目までをお読みください。――信心によっ... 2020.12.28 0 学会指導指導集経営・リーダーシップ
メンタル・心理学・健康 惰弱な自分が強くなった~法華の慢(1) オンラインでの対話から、自分の発言のみを微修正して掲載します。策や方法では、本当の解決はないです。解決したように見えて、また同じことで悩みます。宿命転換していないからです。今が新たな歴史をつくる時ですよ。体験をつかむのです。すべての事象は、... 2020.12.17 2020.12.28 3 メンタル・心理学・健康仕事信仰体験学会指導折伏・弘経題目闘争
学会指導 修行の枝をきられ、曲げられん事疑なかるべし ●『御書の世界(上)』(池田大作全集第32巻)火にたきぎ(薪)を加える時はさかんなり、大風吹けば求羅(ぐら)は倍増するなり、松は万年のよはひ(齢)を持つ故に枝を・まげらる、法華経の行者は火と求羅(ぐら)との如し薪(たきぎ)と風とは大難の如し... 2020.11.06 2020.11.07 0 学会指導御書・教学指導集
メンタル・心理学・健康 社会が見捨てた人をも救ってきたのが学会 -指導集(19) ●新・人間革命第8巻 「宝剣」の章からさらに彼は、たまたま学会員が引き起こした事件などを、あたかも創価学会の問題であるかのように取り上げ、学会批判を重ねるマスコミの報道について、言及していった。「これまでも、精神の病で苦しんでいた人が入会を... 2020.10.01 2020.12.28 0 メンタル・心理学・健康学会指導指導集政治池田SGI会長真実の創価
学会指導 難はまやかしの信仰者を淘汰し、獅子をつくる -指導集(18) 座談会の再開、本当によかったですね。まだ感染対策に気を抜けませんが、地区の同志の皆さんに会うことができ喜びで一杯になりました。90周年の下半期大勝利していきます!先日、新人間革命第7巻を読了しましたので、この巻末と第8巻冒頭から心に刻みたい... 2020.09.24 2020.10.01 2 学会指導御書・教学指導集池田SGI会長
学会指導 無冠の友に贈る【動画紹介】 聖教新聞の代配を始めたのが平成27年7月2日でした。いま6年目に入りましたが、正配として週6日の配達に取り組んでいます。本業の仕事との両立が大変な時もありますが、心身の健康にも非常に役立っています。これからも無事故で、成長の年輪を刻んでいき... 2020.09.04 0 学会指導無冠の道
学会指導 広宣流布は聖教の拡大から 「日本中、世界中の人々に『聖教新聞』を読ませたい」――戸田先生はこう願っておられた。大聖人は、厳然と仰せである。「仏は文字に依つて衆生を度し給うなり」「若し文字を離れば何を以てか仏事とせん」と。「聖教新聞」は、人間主義の機関紙である。「広宣... 2020.08.09 0 学会指導御書・教学無冠の道
学会指導 祈りとして叶わざるなし -指導集(17) お久し振りです。もう7月も終わりますね。早いものです。記念上映会は素晴らしかったですね。役員をやったり、数人の壮年部員にモバイルで見せたりと、自分らしく戦わせて頂きました。ウイズ・コロナの時代となり、「また会合か」と愚癡を言っていたのが、は... 2020.07.30 5 学会指導御書・教学指導集題目闘争
仕事 半年で233万遍 現在、仕事が忙しくない時は3時間30分、仕事が多忙の時は2時間30分の唱題を持続しています。今年の上半期の半年だけで233万遍あがりました。我が人生最高記録を更新中です。それでも、1年間500万遍には少し足りないペースです。再発心した昭和6... 2020.07.06 0 仕事学会指導経済革命題目闘争