一家和楽 本当の大功徳とは -感動の体験(2) 小説『新・人間革命』の中にある感動の体験紹介の第2弾です。 『新・人間革命 第13巻』楽土の章 356㌻10行目~372㌻3行目まで 沖縄県名護総支部婦人部長の体験(聖教ワイド文庫版でのペ... 2021.05.18 2021.05.23 2 一家和楽信仰体験学会指導御書・教学
学会指導 退転・反逆者の本質 -指導集(23) 『人間革命 第1巻』から読み直してきて今、『新・人間革命 第16巻』に入ってきました。トータルで12冊+16冊=計28冊目に差し掛かったことになります。第16巻の「入魂」の章から備忘的意味を込めて特に印象に残った部分を抜粋し... 2021.05.11 2021.05.12 0 学会指導御書・教学折伏・弘経指導集
仕事 かっこ悪くたっていいじゃないか -指導集(22) ●新・人間革命 第26巻「厚田」の章 (1977年(昭和52年))10月2日の午後、山本伸一は、戸田講堂の食堂で行われた、「北海道未来会」第4期の結成式に出席した。中等部、高等部の代表26人からなる人材育成グループであ... 2021.04.05 0 仕事学会指導指導集経営・リーダーシップ
学会指導 命ある限り題目を唱え、広布に向かっていくのだ -指導集(21) 如説修行抄p504 一期を過ぐる事程(こと・ほど)も無ければいかに強敵重なるとも・ゆめゆめ退する心なかれ恐るる心なかれ、縦(たと)ひ頸(くび)をば鋸(のこぎり)にて引き切り・どう(胴)をばひしほこ(稜鉾)を以て・つつき・足にはほだしを... 2021.02.27 0 学会指導御書・教学指導集題目闘争
学会指導 ”わが広布の砦”を守り抜く人が真の功労者 -指導集(20) 1989年初夏にフランスの(故)ミッテラン大統領と会見された池田先生が、「青年に勧めたい本」についても尋ねました。その答えとして大統領が挙げた2冊のうちの1冊、小説『タタール人の砂漠』の主人公ドローゴの人生を通して、先生がご指導されます。 ... 2021.01.27 0 学会指導指導集真実の創価音楽・動画
メンタル・心理学・健康 陰徳あれば陽報あり~法華の慢(2) オンラインでの対話から、自分の発言のみを微修正して掲載します。プライバシーに深く関わる部分は、適宜、削除してあります。 一つ一つ仰ることは分かるつもりです。そのうえで、日々、古今東西の英雄的生き方を貫いた人に関する... 2021.01.25 0 メンタル・心理学・健康仕事信仰体験学会指導御書・教学
学会指導 日顕と山友を破す -約20年前の資料 次の文章は20年以上前、私が男子部時代に、聖教新聞を参考に書いた研究発表です。資料としては古いものとなりますので、ご理解のうえお読みください。 『日顕と山崎政友を破す』 現在、聖教新聞で『太陽の仏法と創価の時代を語る』が... 2021.01.20 0 学会指導広布史御書・教学破邪顕正
学会指導 組織を攪乱する者は必ず行き詰まる -役職について(4) 草創期、支部婦人部長の人事に不満を持ち、組織をかく乱した先輩会員が出たことに対する、池田先生のご指導の抜粋を紹介します。全文は、『新・人間革命 第2巻』聖教ワイド文庫の、p181-6行目からp189-2行目までをお読みください。 ... 2020.12.28 0 学会指導指導集経営・リーダーシップ
メンタル・心理学・健康 惰弱な自分が強くなった~法華の慢(1) オンラインでの対話から、自分の発言のみを微修正して掲載します。 策や方法では、本当の解決はないです。解決したように見えて、また同じことで悩みます。宿命転換していないからです。今が新たな歴史をつくる時ですよ。体験をつ... 2020.12.17 2020.12.28 3 メンタル・心理学・健康仕事信仰体験学会指導折伏・弘経題目闘争
学会指導 修行の枝をきられ、曲げられん事疑なかるべし ●『御書の世界(上)』(池田大作全集第32巻) 火にたきぎ(薪)を加える時はさかんなり、大風吹けば求羅(ぐら)は倍増するなり、松は万年のよはひ(齢)を持つ故に枝を・まげらる、法華経の行者は火と求羅(ぐら)との如し薪(た... 2020.11.06 2020.11.07 0 学会指導御書・教学指導集