学会指導 転重軽受(2) -先生の講義他 前回の転重軽受(1)の御書について、先生の講義他の資料を掲示します。時間が許す方はご覧ください。 →先生の開目抄講義より →学生部部長講義のためにより これらを元に次回以降で、さらに考究してみたいと思います。 ... 2016.11.23 0 学会指導御書・教学
学会指導 転重軽受(1) 今年行われた青年教学試験2級の範囲でもあった『開目抄』に、次の部分がある。章の題名は「第46段 転重軽受を明かす」の御文である。 我れ無始よりこのかた悪王と生れて法華経の行者の衣食・田畠等を奪いとりせしこと・かずしらず、 当世・日... 2016.11.07 2021.08.31 0 学会指導御書・教学
仕事 貧乏の鉄鎖を切る(8) 戸田城聖先生 質問会集から抜粋 ~経済的問題とその答えだけを抜粋しました(つづき) 経済的悩みが大きくなった 経済的な悩みで信心して二年になりますが、だんだんその悩みが大きくなっている状態です。 四十歳ぐ... 2016.09.25 2016.09.30 0 仕事学会指導経済革命
仕事 貧乏の鉄鎖を切る(7) 戸田城聖先生 質問会集から抜粋 ~経済的問題とその答えだけを抜粋しました 楽なところへ就職できるか 現在失業中ですが、私の技術は、木工で二十四年の経験をもっていますが、最近やめさせられてしまった。楽にたくさんの給料の取れると... 2016.09.25 2016.09.30 0 仕事学会指導経済革命
学会指導 悪と戦え! -指導集(3) ●紙上座談会から(‘08年7月31日付) 原田 一切は「師匠に対する姿勢」に表れる。 退転する連中は、どいつもこいつも「恩知らず」だ。私利私欲に狂い、師匠の大恩を忘れ、師の偉大さに嫉妬する。そこから転落していく。 正木 その... 2016.09.17 2016.09.30 0 学会指導指導集破邪顕正
学会指導 巌窟王の信心 -指導集(2) ●本門の陣列は立つ!(11) 大白蓮華13-3月号 「(秋芳洞【あきよしどう】の)奥のところの岩に『巌窟王』と名称がついておりました。 戸田先生が牢に入った時に、 『俺は巌窟王になる。日本の国家主義は、牧口先生を殺した。殺したのだ... 2016.09.17 2016.09.30 0 学会指導指導集
メンタル・心理学・健康 体験談追加のお知らせ(2) 信仰体験集のページに、新たに埼玉在住の 匿名希望さんの信仰体験を、ご本人の了解を得て追加しました。体験の題名は、 『転んでも転んでも立ち上がる、何があっても負けない心の財(たから)』 です。 東大阪のヒデさんと、ちよさん、私の体... 2016.09.13 0 メンタル・心理学・健康信仰体験学会指導御書・教学題目闘争
メンタル・心理学・健康 2~3日が山です 「この2~3日が山です」とは、私の病が悪化した時に家族が呼ばれて、医師から告げられた言葉です。もうかれこれ30年前のことですが、病克服の体験としてこれを外すことはできないとの思いが強いです。本ブログにリンクしている闘病体験に、後日この記事を... 2016.09.02 2016.10.16 0 メンタル・心理学・健康信仰体験学会指導題目闘争
学会指導 始より終りまで、いよいよ信心をいたすべし 過去記事から抜粋します。 今年の世間を鏡とせよ 若干(そこばく)の人の死ぬるに 今まで生きて有りつるは 此の事にあはん為なりけり、 此れこそ宇治川を渡せし所よ 是こそ勢多(せた)を渡せし所よ 名を揚... 2016.07.08 0 学会指導御書・教学
学会指導 進まざるは退転 -指導集(1) 最初にいくつかSGI会長のご指導を紹介したい。 『輝きの人間世紀へ ~御書とその心』から 115㌻ 「大慢心の者は、いざという時に敵に従う」(287㌻) これまでも悪侶や反逆者は、本来、自分たちと主義主張の反する勢力とも手を結... 2016.07.04 2016.09.17 0 学会指導御書・教学指導集破邪顕正