交流・活動 慢心は山の如く高く、欲心は海よりも深し【真言宗破折】 御書を拝しましょう。 当世の高僧・真言師等は其の智 牛馬にもおとり 螢火(ほたるび)の光にもしかず 只 死せる... 2019.07.01 0 交流・活動御書・教学政治
交流・活動 札幌交流へ! 平成最後の成人式と言われた14日に、札幌への交流に行ってきました。手稲区→北区→東区→豊平区→清田区と5軒を回ってきまし... 2019.01.14 2019.01.17 0 交流・活動政治
交流・活動 座談会勝利のために 全国どこの地区でも同じだと思いますが、毎回の座談会の準備に余念がありません。自分は今、地区の副役職を担っていますが、地区... 2018.09.20 0 交流・活動題目闘争
交流・活動 日本の美 百花繚乱 北海道展 仕事の都合がついたので、母と壮年部1名を乗せて、『日本の美 百花繚乱展』に北海道近代美術館(札幌市中央区)に行ってまいり... 2018.08.21 2 交流・活動真実の創価
世界平和 インドの友を歓迎 研修会で来日したインド創価学会(BSG)のメンバー9名を、地元会館で歓迎メンバーとしてお迎えしました。歓喜漲る交歓会とな... 2018.05.28 2018.05.29 3 世界平和交流・活動人材育成真実の創価音楽・動画
交流・活動 10区へ交流(2) 前回の補足記事です。前回、増毛町への道で自然の景観を省略しましたが、一応、簡潔に説明致します。 増毛町の南一帯は厳... 2017.10.12 2017.10.23 0 交流・活動政治自然・スポット
交流・活動 10区へ交流 行ってきました北海道10区へ。全行程414km、約11時間を要する交流となりました。苫小牧市→増毛町→滝川市→砂川市→美... 2017.10.10 2017.10.23 2 交流・活動政治
交流・活動 相手の幸福を祈る一念が折伏の秘訣 友人が信心するに当たって、仏法用語を並べ立てて教学がどうだ、先生がどう言っているだの、宗教の正邪がどうだ、といったことは... 2017.08.16 2018.06.27 2 交流・活動折伏・弘経
交流・活動 誓願勤行会 昨日、広宣流布誓願勤行会に参加のため、ここ北海道から東京へ行ってきました。誓願勤行会は素晴らしかったの一言です。あれほど... 2017.05.31 2017.06.01 0 交流・活動将棋政治