レオ

音楽・動画

エグモント序曲 他

最近、よく私が耳にするクラシック曲から4曲を紹介します。 最初の曲はベートーヴェン作曲の『エグモント序曲』です。 2曲目はロッシーニの歌劇『ウイリアム・テル 序曲』です。 3つ目はスッペ作曲の『軽騎兵 序曲』です。 最後はヨハン・シュトラウ...
0
その他

補足 ~創価カテゴリでの口論

書き忘れたので補足するが、例のあの言葉で注意された一方の当人は、生活向上と生きる糧(=仕事)を得ようと、病気で苦しみながら苦闘しているのを、私は知っている。 本人のブログを見れば分かるが、そのための一つの布石として準備として、文芸作品を猛烈...
6
その他

創価カテゴリでの口論

これはあくまで私個人の意見であるが、お二方は頭を冷やすべきだと思う。 冷静な対応・投稿ができるまで、創価カテゴリからいったん登録を外してでも、冷却期間を置くべきではないだろうか。 最初に問題となった言葉については、何も間違った言葉ではない。...
2
音楽・動画

禁じられた遊び

前記事に出てきた「禁じられた遊び」の動画を見つけたので、貼り付けておきます。 広告は右上のバツ ボタンで消すことができます。 さらに右下の四角枠ボタンをクリックすると、画面が最大化されます。 ご投票宜しくお願いします↓ にほんブログ村
0
音楽・動画

アンドレス・セゴビア

クラシック・ギターをもうかれこれ35年位 趣味として弾いています。 途中ブランク期間もあり、正式に先生に就いて学んだことはないので、我流の部分も多いです。 父が時々ギターで演歌を弾いていましたが、その関係でギターに触れることができました。 ...
0
学会指導

居てもらいたい人になれ!

予告した記事に入る前に、1つ2つ横道にそれます。 初代会長の牧口常三郎先生は、人には3通りあると言われています。 「いてもらいたい人」 「いてもいなくてもいい人」 「いてもらいたくない人」 そして学会員は1人残らず、「いてもらいたい人」にな...
0
記事予告・その他連絡

高専に学んだこと

1つの連載がまだ途中ですが、並行して「高専に学んだこと(仮)」と題して、3~5回位に分けて綴っていきます。 少しの間、過去に目が向きますが、何らかの教訓、そして未来への指針を、取り出していければと考えています。 ご投票宜しくお願いします↓ ...
0
学会指導

折伏はなぜ難事なのか(4)

また前項の補足になりますが、学会には学会の目的というものがあります。 創価学会オフィシャル・サイト(会の)概要のページには、 創価学会は、大乗仏教の真髄である日蓮大聖人(1222~1282)の仏法を信奉する団体です。 その目的は、仏法の実践...
0
学会指導

ボロジノの戦い

昭和の終わりの時期の記録。 全国から集った学生部へ語りかけるように名誉会長がスピー­チ。 トルストイの視点からロシア史を通して「人間にとって大切なこと」を指導。 名誉会­長による日蓮仏法の現代的展開、解釈の一端を知ることができます。 なお、...
0
学会指導

971万遍達成

4年と9カ月余りで題目971万遍を達成しました。 当面の目標1000万遍まであと29万遍となりました。 創立記念日までに達成するためには、1日当たり100分を続ける必要があります。 最近は60分しか上がらないことも時々あり、自分との戦いが続...
0