700万遍達成

この記事は約2分で読めます。

今日、3年半で700万遍を達成しました。
半年に100万遍のペースで7回完了となったのです。

1日のペースはだいたい90分=6000遍です。
雨の日も風の日も、どんなことがあっても来る日も来る日も90分を持続すれば、これだけ上げることができます。
90分ぐらい大したことない、とお思いかもしれませんが何年も続けるとなると、これがけっこう大変です。

行・学の実践が欠かせませんし、時間のやりくりもたいへんです。
自分の心身の司令塔である頭脳・心を、聖教新聞・学会書物・御書に常に触れて、上手にリードしていく必要があります。
もちろんそれには書類や活字だけを頼っていてはダメで、一番大事なのは常に善知識の集いである学会の活動をしていくことが最重要です。

時間のやりくりも、後手後手と遅い時間にずれ込んでいくのではなく、朝に勝つことは元より、可能な限り唱題を優先させながら、早目早目に済ましていく意識が大事です。
夜遅い時間に残してしまうと、思いがけない用事が入ったり、酒などの誘惑に負けて、
「今日はもういいべや。明日にしよう」
となってしまい持続が困難になってきます。

決して時間を上げることが目的ではないのは当然です。
しかし、自分が決めた時間も含め、1つ1つの目標をやり切っていくなかでこそ、1つ1つの願いが叶い、課題の解決もあります。

これだけの唱題をしていなかったら、到底無理であったような幸福感に満ちた生活ができています。
真の幸福とは地位やお金だけでは決してないのです。
強い自分が確立していなければ、かえってそれら名聞名利に翻弄【ほんろう】され、不幸の原因にさえなってしまうものです。
莫大な金銀財宝にも代え難い、幸福感=心の財を盤石に築いてこそ、身の財、蔵の財も自在に生かすことができます。

ともかく(また再スタートを切る思いで)、とりあえず1000万遍目指し、先生に勝利のご報告をしていけるよう前進していきます。

注: 写真は、唱題表の途中から百万遍スタートしているため、2枚にまたがっています。
通算3100万遍というのは、昭和60年夏からの通算です。

ご投票宜しくお願いします↓
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 創価学会へ
にほんブログ村


コメント

  1. 菊川広幸 より:

    >1日のペースはだいたい90分=6000遍です。
    雨の日も風の日も、どんなことがあっても来る日も来る日も90分を持続すれば、これだけ上げることができます。

    凄いですね。頭が下がります。
    3年半で700万遍ですか。立派な信心ですネ!
    おめでとうございました!(^^)

  2. レオ より:

    菊川さん、労いの言葉に感謝です。
    ただ孤独に唱えているだけでは、700万遍はできなかったです。
    ネット上でこうして記事にして、或いはリアルの活動においても、菊川さんはじめ多くの人と励まし合ったからこそ、これだけ上げられました。
    同志って有り難いですね、つくづくそう感じています。

    「信心即生活」の模範を示している菊川さんこそ、立派です。
    生活面に実証してこその題目と、改めて肝に銘じてカンバリます。