10時間唱題(4)

この記事は約2分で読めます。

創価大学駅伝部の力走は見事でしたね。往路9位入賞、総合12位と躍進の結果でした。何より襷【たすき】を最後まで繋いでのゴールは感無量でした。

話題を転じますが、先生の89歳のお誕生日おめでとうございます。この嘉日【かじつ】に自分として、毎年恒例になった10時間題目を、昨日・今日とかけて達成することができました。

毎年、1月2日の先生のお誕生日に、単独で10時間唱題するようになって4回目となり、男子部時代に有志で行なったのを含めると合計5回目をやり切りました。今年も最高のスタートをきることができました。

今正月の始に法華経をくやうしまいらせんとをぼしめす御心は木より花のさき池より蓮のつぼみ雪山のせんだんのひらけ月の始めて出るなるべし、

今日本国の法華経をかたきとしてわざわいを千里の外よりまねきよせぬ、此れをもつてをもうに今又法華経を信ずる人はさいわいを万里の外よりあつむべし、

影は体より生ずるもの法華経をかたきとする人の国は体にかげのそうがごとくわざわい来るべし、法華経を信ずる人はせんだんにかをばしさのそなえたるがごとし
(十字御書1492ページ)

御書のあとに、先生の指導も胸に刻みたいと思います。

創価学会は貧しい人の味方です。一番、真面目に働き、一番、苦労している人の絶対の味方です。その人たちが福運をつけ、皆が幸せで裕福で、健康で楽しく生きていけるために戦っているんだ。
(聖教新聞H29年元旦号)

今年こそ、壁を破る戦いをしていきます! 先生に喜んで頂ける報告をします! 至らぬ部分も多いと思いますが、陰に陽に励ましを頂き、支えてくださっている多くの方々に、御礼を申し上げるとともに、今後とも何卒宜しくお願いします。

 

 

↓クリックを宜しくお願いします。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへ
にほんブログ村


コメント