20年以上経つスバル・フォレスターが車検切れということで、中古のスバル・レガシィに入れ替えました。13年落ちの2009年製のうえに、相当な走行距離の車ですが、エンジン、足回り、内・外装ともに非常に状態が良いです。
- レガシィ(前方から)
- レガシィ(横方向から)
- レガシィ(後方から)
あとは高速道路にて100km超で走行の時に、挙動の異常や異音などが無いかが心配ですが、おそらく大丈夫だと思います。アイサイトこそ装備していませんが、排気量が大きく、バックカメラ、エンジン・スターター、AWD、などフル装備しているためか、前車のフォレスターに比べて150kgほど重いです。全長も30cmほど長いです。
発売当時は相当に高価な車でしたが、格安の値段で購入できました。約14万kmという走行距離については妥協したことと(タイミングベルト交換済み)、整備工場を経営する同志の方の尽力とにより、値段が抑えられました。それでも、けっこう長いローンを組みましたので、これから頑張って支払っていきます。
自分のような境遇の者がとても乗れる車ではないと思います。大きな功徳を実感しています。「蔵の財よりも身の財すぐれたり 身の財より心の財第一なり、此の御文を御覧あらんよりは心の財をつませ給うべし。」(崇峻天皇御書1173㌻)とあるように、心の財を第一に積むために、この車を大いに広布のために活用していきます。
(R4.2.27 加筆・修正しました)
クリックを宜しくお願いします。
にほんブログ村
コメント